コラム

不動産投資型クラウドファンディングと融資型クラウドファンディングの違い

マンションと悩む人

不動産投資に興味がある方で、不動産投資型クラウドファンディングと融資型クラウドファンディングの違いについて知りたい方もいらっしゃるでしょう。

不動産投資をうまく進めるためには、自分にあった方法で投資を行うことが1番望ましいです。

今回は、不動産投資型クラウドファンディングと、融資型クラウドファンディングの違いについてご紹介していきます。

不動産投資型クラウドファンディングと融資型クラウドファンディングの違い

不動産投資を始めるにあたって、選択肢として出てくる投資方法が、不動産投資型クラウドファンディングと融資型クラウドファンディングです。

今回は、不動産投資型クラウドファンディングの特徴とメリット・デメリットを紹介した後、融資型クラウドファンディングの特徴とメリット・デメリットをご紹介していきます。

両者は一見同じような投資方法に見えますが、メリットや特徴は大きく異なるため、この記事を参考に自身にあった投資方法を選んでみてみましょう。

不動産投資型クラウドファンディングと融資型クラウドファンディングの、大まかな違いについては以下の表をご覧ください。

不動産投資型クラウドファンディング 融資型クラウドファンディング
特徴 事業者へ投資する ファンドへ投資する
メリット 優先劣後の恩恵を受けられる 短期での取引ができる
デメリット レバレッジ効果が薄い 早期返還リスクがある

不動産投資型クラウドファンディングの特徴とメリット・デメリット

まずは、不動産投資型クラウドファンディングの特徴とメリット、デメリットについて。

不動産投資型クラウドファンディングは、融資型クラウドファンディングに比べると、リスク面や、サプライチェーンの面で大きな違いが存在します。

不動産投資型クラウドファンディングの特徴

不動産投資型クラウドファンディングは、不動産を扱う会社が出資者から資金を調達して物件の運用を行うことを指します。

出資者が共同で1つの物件を持つため、現物不動産投資と比べると不動産への投資が手軽にできる点が大きな特徴の一つと言えるでしょう。

また、不動産投資型クラウドファンディングでは、購入した物件から得られた家賃等の収益を配当金として直接もらえる点も大きな特徴と言えます。

不動産投資型クラウドファンディングのメリット

不動産投資型クラウドファンディングは、共同出資によって物件を買うため、投資金額が低いというメリットがあります。

現物不動産投資であれば購入金額が100万円を超えるものがほとんどですが、不動産投資型クラウドファンディングであれば、おおむね1万円からの出資が可能です。

さらに、不動産投資型クラウドファンディングでは、優先劣後※の仕組みをもちいることが多いため、家賃滞納などの配当金が減るリスクを抑えることができます。

※優先劣後とは、不動産運用で生じた不利益や配当金の負担を事業者と、出資者で分割する仕組みのことを指します。

詳しい優先劣後の内容については、下の記事で紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

不動産小口化商品の購入前に注意すべき「優先劣後システム」について

不動産投資型クラウドファンディングのデメリット

不動産投資型クラウドファンディングのデメリットとして、レバレッジの効果が薄い点があげられます。

現物不動産投資であれば、銀行から融資を受けることによって、高いレバレッジ効果を発揮することができますが、不動産投資型クラウドファンディングでは出資額が低いため、上述したようなレバレッジ効果が発揮されません。

融資型クラウドファンディングの特徴・メリット・デメリット

川と街並み

次は融資型クラウドファンディングの特徴について。

融資型クラウドファンディングは不動産投資型と比べると、より手軽に投資ができます。

融資型クラウドファンディングの特徴

融資型クラウドファンディングは、不動産投資をする事業者へお金を貸し出すファンドに投資をします。

事業者が、借りた金額から利息をファンドへ払い、その金額から配当金を出資者が受け取るといった形で投資を進める点が融資型の特徴と言えるでしょう。

出資者は、投資した不動産から利益を得るのではなく、ファンドから配当金を受け取るので債権としての色合いが強いです。

融資型クラウドファンディングのメリット

融資型クラウドファンディングは、事業者の利息などから利益を得るため、短期間での運用が可能です。

現物不動産や不動産投資型クラウドファンディングでは、利回りを利用して中長期にわたって投資をしますが、短期での投資をしたい方には融資型がおすすめできます。

融資型クラウドファンディングのデメリット

融資型クラウドファンディングでは、早期償還や延滞が発生する可能性があります。

融資先の事業者が早期に資金を返還した場合には、予定していた運用成果があげられないかもしれません。

不動産投資型クラウドファンディングをするならエードMYバンクへ

不動産投資型クラウドファンディングと融資型クラウドファンディングには、それぞれメリットとデメリットが存在します。

不動産投資型クラウドファンディングでは、優先劣後の仕組みを利用することでリスクを減らすことができます。

エードMYバンクでは、お客様の投資でのリスクを軽減できるよう、優先劣後のシステムを採用しているのでぜひ一度ご相談ください。

なお、詳しい不動産ファンドの選び方については下の記事で紹介しているのでぜひご覧ください。

【不動産ファンドの選び方】初めての人にもわかりやすく解説